プロフィール
たろさむ
たろさむ
鹿児島は宇宿6-5-5にある
"がいあ""gaia+"というお店です。

音楽がかなり好きです。
映画や本も大好き。
その他結構多趣味にやってますw

もちろん仕事も!
どうぞよろしくです♪


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
気軽にメール下さい^^
QRコード
QRCODE
来場、ありがとうございます!

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2015年03月03日

ひな祭り

今日は雛祭り!女の子の日、ですね(^^)
うちは女の子2人なのでやらずにはいられない!と奥様が張り切りました。
ちなみに写真は一昨日のものですかw

そんなわけで雨スタートな本日。
楽しんでいきましょう〜。









iPhoneから送信
  
Posted by たろさむ at 11:47
Comments(0)天然酵母パンその他

2015年03月02日

どんなパンを焼きたいの?

これから新しい形でやっていこうと準備してるとこですが
まずそのコンセプトは何?って話になります。

自分がパンやお菓子その他を作っていくうえでどういう風なものをどういう気持ちでやるのか。

それにはまず日常のもの、と言う事が外せません。
日々の生活の中で溶け込んでいけるものを作りたいと考えます。

手仕事を大切にして毎日の食べ物を作る。
そしてそれがベースになったうえでもっと突き詰めたものも作る。

と、こんな感じでしょか。
毎日の食事と言うか食生活ですね、うん。


いつもの風景として見慣れたものにして欲しいし、たまには冒険してみたりご褒美であったり特別なものであったり。
食生活って落ち着くものも食べたいしたまには刺激も受けたかったりしませんか?
毎日のご飯やパンも食べるけどたまには外食したり特別な日にはちょっと背伸びしてみたい!とか思いません???

そうやって毎日のサイクルの中に少しずつ色んな刺激が混じってるのが日々の食生活だと思うのです。
なのでそんな毎日を体現して作れればなぁと考えています。


一応現在のコンセプトとして
国産小麦を全てに使用し天然酵母の長時間熟成発酵で焼く。ってのが縛りですね。発酵は一部変わる可能性有りかな。
その中で色んな世界を紡ぎだせればと言うのは今後も基本変わらないと思います。全然まだまだ未熟で遠く感じる面が多いし。

ただ今の状況としては考えてる事を作り辛い環境になってるなと思っていまして・・・
とてもとても薄くしか表現できてない事への悔しさみたいなのがあるんです。
なのでタイトルのようにどういうパン焼くの?って言われた時に、それはお店で確認して下さいね!と
堂々と案内出来る。そんなお店に出来るようにこれから色んな事に着手して、それが報告出来るように今月を頑張りたいと思っています。

って事でまたいつもの様に長くなってしまったので、なぜ日常のサイクルを体現!なんて思いになってるのかが書ききれませんでしたw
また次回に・・・(ホントはそれを書くつもりで今回書き始めたのに肝心の部分を書けなかった文章力の無さに乾杯!)  
Posted by たろさむ at 23:59
Comments(0)

2015年03月01日

リボン館

リボン館きてます。
奥様や子供達は何度も来てるけど僕は初めて。
まだ1階のみだけど良いトコかもね〜。
雨の日だからか人がいっぱい(^^)





iPhoneから送信
  
Posted by たろさむ at 12:22
Comments(0)天然酵母パンその他